2007年7月16日

南禅寺_水路閣_京都府

水路閣の雰囲気は何かの写真で見たことはあった。
ただ水路閣と云う名称だったり、所在が南禅寺だと
云う事を知らなかったのよ。。。
南禅寺には石庭を見に何度か足を運んでいるのに・・・

所在を把握したってことで改めて伺った訳です。


素晴らしい!あの景観は得難い!
あのアーチといい、年季を感じる煉瓦といい
何より今だ現役で活躍中というのが最高です!!



しかし水路閣に気付かず方丈庭園まで辿り着けている
自分に恐怖・・・あんなにも大きな建造物なのに。。。
前回訪れた時は余程、魂が入っていなかったのでしょう。



これは琵琶湖から引いている疏水なんだと。
計画自体は江戸時代から練られていたらしい。。。
恐るべし、その執念。。。

京都の近代化を狙うには多くの水量が必要だったんだろう。
実際鴨川あるから生活用水には困らんだろうし。
何でも西郷隆盛の子、西郷菊次郎なる人も尽力したらしい。
歴史の因果を感じずにはいられんね。

今では主に生活用水として使われているんだと。
今後痛みも激しくなると思われるけど、可能な限りメンテして
日本の誇れる魂、景観を守って貰えるよう願うのみです。





そんな訳で、三門の迫力に慄きつつも、庭園などは
一切観ることもせずに感慨に浸っていました。

http://japaneseshrine.googlepages.com/2007_Nanzenji.html