経ちました。
未だに使いこなしている感は無く徒然なるままに
文章を重ねている訳です。
自分と同じように自分の中身を整理するために
Blogを使っている人はいるのかな?
周りはアナログ人間が多いので、覘きに行くBlog自体が
圧倒的に少なく、まして芸能人なんて全くと云ってイイほど
興味がないので、自発的に見に行くことはない訳です。
そんな訳で、ここからは勝手な憶測。。。
Blogではないけど、ミク中と云われる人達は大変だろうと思う。
人のコンテンツを覘きに行かねばならんし、行ったからには
何か残さねばならない。
そして自らも何某かのコンテンツを創造せねばならない。
こりゃ大変よ、病気にもなるやね。
今の中高生のことは知らんのだが、「昨日のドラマ見た?」と
いった形で「○○のBlog見た?」なんて会話は当たり前
なんだろうね。会話に入れねば村八分なんてザラだろうし。
すると通信機器は必須。親御さんも大変だ。
携帯にしても通信費はかかるし、PCだとハード自体が高いし。
家族でPC共有していればTVのチャンネル争奪<PC争奪な
日常が繰り広げられているんだろう。
社会インフラとしてネットは必要欠くべからざるモノになって
いてネットがない生活なんて考えられない時代だけど
ふと思うね。
「通信手段が口伝・手紙しかない時代の生活ができないか?」
といのはさ、学校なんかでも顔を合わせているのに、
何故オフの時間までネット経由でまでコミュニケーションせねば
ならないのか?不思議なのよ。。。
確かに、対面であれ、オンラインであれ、その人と接触する
時間が多ければ多いほど深くつながることは出来る。
もちろん、深さだけでなく幅も出せるだろうから多くの人と
知り合いになることもできるよね。
ただ1日24時間というのは皆同じ(はず)
他人との接点時間が拡大すれば、自分だけの時間は
圧縮される。
自己研鑽を重ねる時間はキッチリ確保できているのか?
凄く気になりますなー。
幸い自分の周りには中身のないヤツはいないけども、
世間一般はどうなってるのかね?
スカスカなヒトが増殖してない?
ネットやBlogで多くの情報を簡便に入手することは
実現できたけど最終的に判断して行動するのは
ヒトだからね。
特に生きて行くうえで、大事な判断基準なんて自分以外に
ないでしょう?こればっかりは自分で決めねばならん!
ポイントとなるのは腰。やっぱり腰よ。
良いピッチャーはシッカリ走りこむ努力を怠らないのと
同じと思う。
同じ状況でもヒトによって選択する道は異なるだろうけど
その人にとって正解の選択ができるように、日頃の腰作りは
大事。
こんな腰が弱くなる危険性をネットは秘めていると思う。
が、背筋を強化し腰をサポートするようにネットから必要な
情報のみを抽出し、最良の選択が出来れば。
何と素晴らしいことか!
ネットやBlogは信仰するモノではなく、活用するモノであると
改めて感じる訳です。
所詮ただの道具だしね。