欲しかったんですよ、教室でも先生が持ってたので。
ただ、¥3,000弱するので、何とか安い喰切が無いかと
探して見ました。
結論としては、とんぼ玉に適した、この形状のモノは
やはり¥3,000弱。



今回探してみて初めて知ったのですが、喰切なる切断用具は
幾つかのサイズ・形状・値段がありました。
とある店舗の店員に聞かれました。
「用途は何ですか?」と。
たまたまガラスロッドを購入した帰途だったので
「これを切断したいんです」と。
「今店頭にあるタイプですとガラスを任意の長さで切断
するには向かないので、専門店で探した方が良いでしょう」
との返答。
なるほど。聞いてみるもんです。店員の話は。
うっかりと安くて小さいが、とんぼ玉では使えない喰切を
買ってしまうトコロでした。。。
このように握り手と刃に挟んだ切断対象が交錯しない
形状のモノは、これのみ。自分が捜し歩いた範囲では。
何はともあれ我が家でも着任早々に活躍してくれて
いるので 良い買い物であったと思ってます。