Wabi
革細工、スノボ、甘いものと無秩序な自分のアンテナにかかった情報を披露しています。
ラベル
Asian knot
blog
books
cinema
criticism
diving
electronics
fashion
folkcraft
game
Glass Beads
gourmet
growth
Guardian
Health
historic spots
Important cultural properties
Japanese culture
Komainu
Leather Craft
materialistic
miscellaneous
National treasures
seasons
shrine
sightseeing
single-lens reflex
snowboard
souvenir
sweet
Temple
The First
Tombo-stone
Tools
water
World Heritage
2009年4月12日
揖夜神社_島根県
島根県八束郡東出雲町揖夜字宮山2229
大きな地図で見る
意宇六社の一社
熊野大社
・
眞名井神社
・
六所神社
・
八重垣神社
・
神魂神社
意宇郡にある神社のうち上記の六社を「意宇六社」と云い
「六社さん」とも呼ばれて崇敬されている。
この六社を巡拝する「六社参り」という行事が江戸時代以前より
行われているそうな。
一の鳥居
立派な石燈籠
手水舎
阿形は顎だけで無く、前足も
いよいよ社域です
このエリアの狛犬は顎が朽ちているケースが多く
このように立派な顎があると妙な感じもしますな。
拝殿
神門
祭神 伊弉冉命(いざなみ)・大己貴命・少彦名命・事代主命
本殿
大社造りだが、内部は
出雲大社
と逆の造りになっている模様。
恵比須神社
恵比須神社2
同じ境内に2社あるのは何か訳がありそうですな。
荒神社
天満宮
韓國伊太氐神社
祭神 素盞鳴命、五十猛命(林業の神様)
三穂津姫神社
祭神 三穂津姫命(大物主神の后神)
稲荷
次の投稿
前の投稿
ホーム
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット