ラベル
Asian knot
blog
books
cinema
criticism
diving
electronics
fashion
folkcraft
game
Glass Beads
gourmet
growth
Guardian
Health
historic spots
Important cultural properties
Japanese culture
Komainu
Leather Craft
materialistic
miscellaneous
National treasures
seasons
shrine
sightseeing
single-lens reflex
snowboard
souvenir
sweet
Temple
The First
Tombo-stone
Tools
water
World Heritage
2009年1月25日
本日の作品
前回もそうだったけど、バーナーに向かう時間は
2時間と決め、準備・掃除も含めて2.5hにしました。
何故?寒いから。
前回は久し振りってこともあって、うっかり換気用の
窓を開けることなく、作業を始めてしまったのよ。
おかげで寒くは無かったんだけど、段々息苦しく
意識も朧げになってしまった。。。危険です。
幸い何も起きなかったので良かったモノの
反省しました。
寒い中での作業は肉体的にも時間が限られて
いるのでより集中して進める形となり、必要以上の
ガスも消費しないで済むと云う好影響。
そんな限られた時間内での作業と決めたので
今回は予め予測していたモノを創りました。
クリアに濃い目のラインを入れたレースを淡目の
素玉の上に巻いてみる。それで出来たのが、これら。
緑は比較的、素玉とレースの違いが判別できる。青はダメ。
理由は薄い水色クリアを使用したからと思われる。
前に薄い水色クリアを使用したらクリアと然程違いが
出なかったから、今回も行けると踏んだんだけどダメでしたな。
不透明の青と合わせたら素玉を隠すほどの威力を発揮しました。
やっぱりクリアでないとダメですな。
そして赤。この3つはソーダにしました。
以前創ってたクリアと赤のレースが殆ど赤の細引きの
ようだったので、これを活用。
赤の細引きにみたてて、クリアにラインを入れ、レースを創る。
以前のなんちゃって赤細引きで素玉を創り、今日創った
レースを巻いたら、画像下のような、良い塩梅に仕上がりました。
左上の玉はなんちゃって赤細引きにクリアをかけた玉。
気泡が残ってしまいました・・・
気泡を除くには目打ちなどを使うのが良いのかな?
右上の玉はなんちゃって赤細引きのみで創った玉。
どちらもソコソコの出来。やっぱり赤が好きなんですな。
次回は矢羽もどきのアレンジ版でも創って見ようかね。