ラベル
Asian knot
blog
books
cinema
criticism
diving
electronics
fashion
folkcraft
game
Glass Beads
gourmet
growth
Guardian
Health
historic spots
Important cultural properties
Japanese culture
Komainu
Leather Craft
materialistic
miscellaneous
National treasures
seasons
shrine
sightseeing
single-lens reflex
snowboard
souvenir
sweet
Temple
The First
Tombo-stone
Tools
water
World Heritage
2010年3月29日
オートチャージ
定期もFelicaで、尚且つオートチャージを活用して電車を日々利用
しているのだが、遂に先日やらかしました。
起こるべくして起きた惨事・・・
コトは定期&オートチャージと云う点に尽きる訳なんだが先日定期が
期限切れを向かえたコトに気付かずに電車に乗り続けたために発生しました。
「定期で乗ってると思っていたが、実は通常料金で乗っていて
オートチャージでドンドン補充されていた」
通常料金での乗車は3日ほどだったので、然程の損失にはならずに
済んだモノの、このようなコトは多くの人に起きていても不思議では
ないはずなんだけど、あまり大きな問題になってないよな?
ここまで考えると紙切符で有人改札の頃よりは的確な料金回収が
出来ていると思うのだが、そのあたりも耳に入って来ない。
自動改札に対する投資で相殺されてるのか?ハタマタ。。。?
まー話はドンドンと深層に潜り込む訳だが、Felicaに関しては遡及
して定期を買えるサービスも用意した方が良いような気もするな。。。
2010年3月26日
肋骨
入浴時に感じたのだが「骨格が定まってきたな、特に肋骨が」
あの危うさがまた1つ克服されて成長して行くのは非常に喜ばしい
コトなのだろうが、何かしらの寂しさも感じる部分でもあった。
「成長とは何かをしなくなり、何かが出来るようになる」
普段は後半部分しか気にしないけど、本来的にはこのような
意味合いが正しい解釈なのかも。
そして「しなくなる何か」に対し、寂寥感を感じるが故?
「出来ているのに、しなくなる何かに向けて手を差し伸べる」
これをやると、鬱陶しい親になってしまうのかもな。
まだ、気が早い話ではあるけども。
あの危うさがまた1つ克服されて成長して行くのは非常に喜ばしい
コトなのだろうが、何かしらの寂しさも感じる部分でもあった。
「成長とは何かをしなくなり、何かが出来るようになる」
普段は後半部分しか気にしないけど、本来的にはこのような
意味合いが正しい解釈なのかも。
そして「しなくなる何か」に対し、寂寥感を感じるが故?
「出来ているのに、しなくなる何かに向けて手を差し伸べる」
これをやると、鬱陶しい親になってしまうのかもな。
まだ、気が早い話ではあるけども。
2010年3月22日
散歩デビュー
ベランダでの下界接触時間を増やしつつ(と云っても
30分まで)ベビーカー&散歩デビューをしました。
結果的にはベビーカーに載ってから帰宅するまで
熟睡だったので反応が全く判らないのだが、無難な
船出に一安心。
これから桜も咲くだろうし、外出が楽しみですなー。
2010年3月21日
2010年3月20日
下界デビュー
1ヶ月検診も無事終え、まず10分の下界接触と云うことで
抱っこツールのテストも兼ねて、ベランダに出てみました。
健やかな眠りについてしまったのだが、目を閉じているとは
云え、直射日光を浴びせるのは気が引けたので頬だけ 日光浴を。
ビタミンDをシッカリ作って貰わんとね。
抱っこツールのテストも兼ねて、ベランダに出てみました。
健やかな眠りについてしまったのだが、目を閉じているとは
云え、直射日光を浴びせるのは気が引けたので頬だけ 日光浴を。
ビタミンDをシッカリ作って貰わんとね。
2010年3月17日
ニキビ
頬にニキビが出来てます。
これはホルモン・油分の分泌の加減が上手く
ゆかずに発生する症状の模様。
思春期のニキビと同じ原理かね?
激しく炎症を起こしている訳ではないから様子を
見る予定。
そういえば、体が皮脂でシットリといったようなことは
まだ無いから、これから落ち着いてくるんでしょうな。
と云うコトは、皮膚自体もこれから耐性を備えるコトに
なる。んーコレは想像だにしてなかった。
自ら分泌される成分に耐えれる下地を自ら作るとはね。
2010年3月16日
2010年3月13日
2010年3月10日
サイクル
母子共に里より我が家に帰ってきました。
これからが本格的な家族生活の始まりです。
最初に感じたのは「インプットからアウトプット」が
随分短いなと。2~3時間で1サイクルだしね。
「内臓も発展途上だし、そもそも体が小さいし」
そして、こんなふうに感じた。
「1サイクルが1日と見立てると大人の数倍もの濃度・密度で
過ごしてるのか?」と
目に見える動きこそ、まだ大人しいがその中身は体温調節
やら横隔膜の制御など想像を絶する量の事柄を学んで
いるんだろうね。
身体の本能的な制御を学ぶコトに関しては、見守るコトしか
出来ないが、応援してるぞ。
2010年3月6日
声
悪友の披露宴に参加した際に同席だった夫婦が
1歳の子を連れて参加してました。
その夫婦に云われたのは「声を録っておきなさい」と。
「???ムービーでは?」
「いや声。ウチの子は1歳になるんだけど、あの意志の
無い動物的な可愛い声ではなくなってしまったのだわ。
あの声が懐かしい・・・」と。
なるほど自分がイメージしていたよりも大人しい、あの声は
イットキの奇跡なんですな。早速録っておくコトとしましょう。
登録:
投稿 (Atom)