ラベル
Asian knot
blog
books
cinema
criticism
diving
electronics
fashion
folkcraft
game
Glass Beads
gourmet
growth
Guardian
Health
historic spots
Important cultural properties
Japanese culture
Komainu
Leather Craft
materialistic
miscellaneous
National treasures
seasons
shrine
sightseeing
single-lens reflex
snowboard
souvenir
sweet
Temple
The First
Tombo-stone
Tools
water
World Heritage
2009年4月29日
本日のとんぼ玉
今回は前回創った玉と同じ手法を赤ソーダでやってみたら?
と云った疑問に挑戦してみやした。
で出来たのが、右の玉
白ソーダの素玉に赤ソーダレースを。いい感じです。
もっとイロイロな形や色のバリエーションも開拓してみようかね。
ソーダの流れで赤ソーダ素玉に手を入れたのが上の玉。
狙いが創っている最中もブレていたので、中途半端な出来栄え。
やはりブレると、碌なコトは無いです・・・
左と右の玉は以前創ったレースでの、ひだ文様。
やはり極部分がレース自体が持つクリアが集まり、赤道部分と
馴染まない状態になります。何らかの解決策を見つけんと、ひだを
綺麗に伸ばせても、納得出来る玉にならない。。。
2009年4月25日
本日のとんぼ玉
約2月振りの創作。イロイロとドタバタしてたので。
ピンク・緑でのレースを創り、ピンクの素玉に、ひだ文様を。
久し振りと云うコトもあったので、1個のみ。
結果として集中出来たので、良い出来栄え。
ただ、2枚目にある写真の方は、レースが伸ばし切れず素玉部分が。。。
今回学んだのはレースを伸ばす場所は、芯棒ギリギリまで。
かつ縁を厚めに。すると最終的に形を整えているうちに
1枚目の写真のように素玉を飲み込んでくれます。
2009年4月23日
2009年4月17日
松江護国神社_島根県
島根県松江市殿町1-15
大きな地図で見る
1938年10月15日に松江招魂社として創建され、1939年4月1日に
松江護国神社と改称されました。
終戦時の混乱期に一時期「島根神社」と呼ばれていましたが
1953年に再び「松江護国神社」と改称され、今日に至っています。
手水舎
本殿
狛犬不在の社です。
2009年4月15日
平濱八幡宮・武内神社_島根県
〒690-0025 島根県松江市八幡町303
Tel 0852-37-0435
Fax 0852-37-0470
大きな地図で見る
Tel 0852-37-0435
Fax 0852-37-0470
大きな地図で見る
京都石清水八幡宮の別宮だそうです。
陰陽寮で遷宮の日時を占ったり石清水八幡宮の社家の支流が奉祭した模様。
出雲国最古の八幡宮で八所八幡宮の総社だそうな。
六所神社とは異なるカテゴリーがあるようですな。
祭神 八幡神(應神天皇・仲哀天皇・神功天皇)
祭神 武内宿禰命
武内宿禰命は日本初の大臣として景行、成務、仲哀、應神、仁徳の
五代の天皇に仕へられた大政治家であり、長寿であったことから
延命長寿に御利益があるとされてます。
登録:
投稿 (Atom)