2008年6月1日

IKEAの歩き方

行って来ました。新居に合わせて新調する
家具を探しに。
 
話では「大混雑間違いなし!!」とのコトだったので
開店直後に 押しかけました。
 
10:20
が、拍子抜け・・・人が疎ら。。。
「なぁーんだ、こんなモンか」と、ちょっと安心
したのでまず休憩。
軽く珈琲飲むだけだったのだが、モーニングが安い!
 
店内図を見渡すと飲食できるエリアは決して多くなく
「ここに人が殺到すると、間違いなくランチは
 食えんな・・・」
とモーニングをオーダーし、軽く腹拵え♪
 
10:40
腹も満たされたし「いざっ!」ってことでメモ・鉛筆を
手に子供が7~8人は載るであろう大型トローリーを
押し始めました。
が、実はこれが大きな過ちでした。
 
このトローリーをイキナリ使用するほど、ガツガツと
陳列品を 買い物するなら何の問題も無いのだけども
今回のメインは ダイニングテーブル&照明を探しに
来たので、結果としては手ぶらがBestでした・・・
 
素人ゆえの過ちです。。。
 
この大型トローリーで通路に飛び出してくる子供達を
軽快に かわすのは、結構骨が折れます=体力を
消耗します・・・
 
まー、店内は広いです。在庫分は別の場所に
置いてあるのにも拘らず。。。
 
13:00
目当てのテーブル&照明は決まったので控えた
棚&番号を 頼りに倉庫チックな場所へ。
これが、また広い・・・ようやく目当ての場所を
見つけたモノの 色味は、これで良いのか?
また迷いが。。。
 
そんな訳で、今度は出口付近にあるファーストフードで
ホットドッグ&ドリンク&ソフトクリームを食しながら、思案。
 
13:15
決めた色とメモで控えた色は違ったのだが
「どうせ隣の棚に あるじゃろ」と思って倉庫の奥に
向かいました。
 
が、ありません。。。
退散して通路側にある検索機で調べて 漸く辿り
着きました♪
 
ここでもう一苦労。
今回のダイニングテーブルは重い、兎に角重い。
目の前の台車に載っけるのに2回トライしました。。。
 
14:00
どうにかこうにか購入し退散する頃には沢山の
お客さんが 来店してました。
 
異国の匂いがする売り方ではあるが、楽しめます。
どうせ行くならガッツリと買わねば、何だか損した気になる
店でした。これも販売戦略でしょうな。
しかし兎に角、広いので体調を万全に整えた上で
スニーカー&身軽な服装で行かないと豪い目に遭います・・・
 
また近いうちに行くことになりそうです。